スマホが原因で肩が凝る!?

スマホが原因の腰痛

スマホで肩こりが急増!?

あなたは肩こりの自覚症状がありますか?

自覚は無くとも肩こりかもしれません・・・。

何故か肩がこる女性

ある調査結果によると、4人に1人がスマホが原因で肩こりの症状が出ているそうです。

近年では、通勤の電車内では、ほとんどの人がスマホを触っていますよね。

スマホで使用されているLEDのブルーライトは目に刺激が強いので目が疲れやすくなるのはご存知でしょうか?

目が疲れてくると首と頭の付根に疲労が蓄積し、筋肉が硬くなります。

また、スマホを操作している人を観察してみるとわかると思うのですが

みんな、下を向いて画面を見つめているので猫背になっています。

猫背になると頭は身体より前に突出してきます。

頭の重さは体重50キロの人で、約5キロと言われています。

だいたい、ボーリングの球ぐらいの重さと思ってください。

つまり、スマホを操作している時の猫背の姿勢というのは

bo-rinng

こんな状態になっているわけです。

この様にボーリングの球をおでこの前で持っているような状態が続けば

自然と身体全身に力が入り続けてしまいます。

腕も、胸も、肩も、お腹も、足も、腰も全身力が入っている状態が続きます。

ボーリング場に行った際には是非、お試しください。

実際、やってみるとかなり辛いですから・・・。

猫背が続くことで体が強張る

猫背が続くことで身体全体で頭を支えているので、徐々に全身が強張ってきます。

では、強張りがどの様に肩こりに繫がるのかを考えてみましょう。

腹部の緊張は、大胸筋、小胸筋を強ばらせる

daikyou

腹部の緊張が大胸筋や小胸筋を強ばらせます。

さらに大胸筋は前鋸筋と合わって大きな力となり肩を前に巻き込む様な状態をつくります。

これが、いわゆる猫背です。

肩が前に巻き込んだ時、僧帽筋は伸ばされ痛みを感じます。

colored_trapeze

コレが肩こりです。

ここまで来ると、肩こりは猫背の結果の症状だというのがわかりますね。

だから、肩こりを改善するためには肩を揉みほぐすのではなく

猫背を作る原因を改善しないといけないです!

とても便利なスマホですが、使用時間や姿勢に注意が必要ですね!

 

どこに行っても改善しない肩こりでお悩みの方は、当院にお任せください!

The following two tabs change content below.
柔道整復師の国家資格取得後、整形外科、接骨院 勤務 を経てエフカイ整体院を開業。国内のみならず、国外にも技術研磨に足を運ぶ。誰もが本来持っている、生体の回復力に注目し、真の治療を追求し続けている。

最新記事 by エフカイ整体院 院長 茆原陽志 (全て見る)

予約案内バナー
当院は本気でつらい症状を改善したい方を全力で治療したいと考えております。当院の施術の方針、治療への考え方にご納得いただけるようでしたらぜひ当院に施術をさせてください!